エナジードリンク市場は、2000年以降毎年50%以上の成長を続け、アメリカでは2010年に100億ドルを超える市場規模になったそうです。
スポンサードリンク
100億ドルって、日本円で1兆円超えるってことですよ。
日本でも、今や2000億円規模の市場と言われています。
つまり、すごい伸びてるってこと。
エナジードリンク流行の背景
景気が徐々に回復してるってのもあると思います。
がんばって働かなければいけないサラリーマンのエネルギーチャージにもってこいですからね!!!
また、これまで主流だったリポDなどの栄養ドリンクと違って、飲みやすい炭酸ドリンクでオシャレなところが、若者を中心にヒットしていると考えられています。
日本で販売されているエナジードリンク
日本で一番馴染みがあるエナジードリンクといえば、レッドブルですかね ↓ ↓ ↓
モンスターも最近きてますね ↓ ↓ ↓
コンビニでは、品揃えも多くなってきて、色々な商品を選ぶことができるようになっています。
あの、スタバもオリジナルのエナジードリンクの販売を始めたほど、このエナジードリンク業界はアツくなっているのです。
エナジードリンクって1本の値段高くない?
美味しくて、元気もでるエナジードリンクなんですが、
少し値段が高いですよね?
レッドブルを毎日飲みたいのに、1本¥275もします。⇒我慢します。
どうやらレッドブルなど「ディスカウントしない」というメーカー独自の販売ルールがあるらしく、ほとんどのメーカーのものはスーパーでも値引きされてないんですね〜
コストコで箱買いできるおすすめのエナジードリンクとは
エナジードリンクを毎日飲みたいけど、できるだけコストを抑えたいという人に超おすすめのエナジードリンクがこちら ↓↓↓
SHARKシャークエナジードリンク
¥2688 (250ml x 24本)
1本あたりの価格がなんと¥112
このシャークエナジードリンクに出会って、エナジードリンク飲みたいけど高い〜 という悩みから解放されました ^^
最近は毎月1ケース買うようになっています。超リピート商品です。
ただ、この商品自体知名度がまだまだなので、コストコで見かけてもスルーされている
いわばノーマーク商品ですね。(こういうのがホントのおすすめです)
どのブロガーさんも、そこまでアツく紹介してませんし。
人気が出て売り切れられたら嫌なんで、そもそもあんまし流行らないほうがいいんですけどね。 笑
このSHARKシャークは世界的にも有名なんですよ!!
⇒コストコのSHARKエナジードリンクの通販で一番安いショップはこちら
SHRAKエナジードリンクのもっと詳しい記事はこちらです ↓↓↓
コメントはこちら