スポンサードリンク
販売されている商品のほとんどは
箱ごと
ケースごと
になっています。
単体で売られている場合は、量がとてつもなく多いんですよね~
ただ、1つあたりに金額を換算するととんでもなく安上がりになりますので、特定の商品のヘビーユーザーの方や、飲食店での仕入れで使われる方には、
まとめ買い&安い
というのはオイシイんだと思います。
コストコでは、飲料系の層がアツいです!! (個人的見解)
ジュース類は日本メーカーの定番商品のほかに、海外メーカーのものも多く売ってます。
そこで今回は、
人気のジュースのなかでも、紙パックのにしぼってリストを作ってみましたので、
チェックしてみてください ^ ^
ヤンモのおすすめはコレ!
おすすめなのが”Ceres”という果汁100%(濃縮還元)のフルーツジュースです。
グァバ・マンゴーなど、日本メーカーでは発売されていないような果物のジュースで、洒落たカフェなどでよく出てきます。
カフェに行かなければ、グァバジュースなんて飲めませんでしたよ!
しかし今では手軽に家でも楽しめます♪♪
近所にコストコがある方は、絶対一度は試してほしいですね。
コストコに行くのが面倒な人や、近くにコストコがない人は通販を利用するのもありですね。
なかにはバラ売りしているショップもあるので通販で少量お試しで買ってみて、後々気に入ったやつをまとめ買いする~ということもできます。
コストコでの販売単位は、1L x 12本(約13kg)ですから、(↑セレスの場合)
少量ずつお試しできる通販の方が都合のいい場合もあります。
そうなるとコストコ会員の方も、通販を利用するメリットはありそうですね ^ ^
コメントはこちら