コストコマニアの管理人ヤンモが厳選した、コストコおすすめの商品ランキングまとめページでございます。(2016/07/08更新)
スポンサードリンク
実際に僕がリピ買い&ストック買いしているモノは特に激押ししています 笑
主観たっぷりのランキングなので、批判はご遠慮願います ><
最新ランキング(2016/07/08更新)
ダイエットしたい人、健康な体作りをしたい人にとって、低カロリーの食材・食事は必要不可欠な要素です。
コスパが高くて、ヘルシーなコストコのおすすめ食材をランキング形式でまとめてみました♪
マンゴー系食品ランキング
海外ブランドの食品って当たりハズレが激しいですが、マンゴーの食品って安定感が抜群。
普通のスーパーで売ってるマンゴーの食品って、美味しいのに量が少ないので、なかなか沢山買う気になれませんが、コストコなら比較的コスパがいいのでオススメです!
コストコのKIRKLAND(カークランド)商品ランキング
当サイトのアクセス数NO.1のランキングがこちら★★
カークランド、カークランド言いますが、これはコストコが独自で商品開発をしている自社ブランドです。
プライベートブランドは広告費が上乗せされない分、割安買うことができるのが特徴なんですが、全てオススメというわけではありません。
【ハズレの方が多い】ってことは、ハッキリと声を大にして申し上げておきたいのです。ピンからキリまであるwコストコのカークランド商品の狙い目商品を紹介しています。
➡️Costcoおすすめカークランド(KIRKLAND)商品ランキング
BBQ用食材ランキング
バーベキュー用の食材が格安でゲットできるのは、コストコ会員の特権です。
普通のスーパーでは絶対買えないような商品がゴロゴロ売ってるので、一品でもメニューに入れるだけでBBQのクオリティがワンランク上がります ^ ^
一年中BBQする管理人ヤンモ厳選の、バーベキュー用食材をランキング形式で紹介♪
夏のフードコートメニューランキング
コストコの醍醐味といえば、格安で食べられる会員限定のフードコートメニュー。
ほとんどメニューは変わりませんが、季節ごとにおすすめメニューは変わります ^ ^
これから暑くなる夏におすすめのフードコートメニュー(夏)のランキングはこちら⬅⬅
コストコ飲料ランキング
コストコには、日本の店で買うことのできないドリンク類が豊富。
全て箱買いなんですけれども、その分価格は割安です ^ ^
デメリットは1本ずつのバラ売りでは買えないところをくらいですかね。
おしゃれなカフェで出てくるフルーツジュースって、実はコストコで仕入れてるとこが多いんですよ。マンゴーとかグァバとかのやつとか
カフェ仕様のドリンクを用意できれば、おうちパーティーのランクがグッあがって楽しくなります ^ ^
我が家では常にコストコのドリンクがストックされていますので、急な来客にも対応可能です。
【各ランキングはこちらをタップ⬇️⬇️】
コストコ食料品ランキング
コストコでは海外製の食料品が多数揃っていて、好みと合えば最強です ^ ^
美味しいものもありますし、クセのあるもの。
CALDIなどで売ってるような海外のオシャレな調味料が業務用サイズで販売されてるし
もちろん、日本でお馴染みの調味料も業務用サイズで販売されてます。
【各ランキングはこちらをタップ⬇️⬇️】
ドライフルーツランキング
ドライフルーツは健康志向の人の強い味方!!
栄養価が高くカラダに良いので、毎日食べるという人にはコストコの大容量ドライフルーツがおすすめ!
バリエーションも豊富で、なにより安いのが魅力です(^^)
冷凍食品ランキング
コストコの冷凍食品を買ったことはありますか??
あの巨大なフリーザーの扉の奥には、ウマくてコスパ高くてリピート買いしたくなる食材がゴロゴロしています。
暑い夏の時期だと、冷凍●●●●はスーパーおすすめです ^ ^
握り・ちらし寿司ランキング
コストコの鮮魚コーナーには、いろんな種類の寿司が並んでいます ^ ^
握り・ちらし・巻き寿司・助六・パーティーサイズのラインナップの中から、リピート買いしたくなるようなウマい寿司は売ってるのか?
そもそもコストコの寿司ってどうなの?という疑問を解決するために、体を張ってリサーチしてみました!!
コストコのベーカリー商品ランキング
コストコで販売されているパンやケーキは、コストコ内のパン工場で製造されています。
不動のテッパン商品であるディナーロールや大きなティラミス、チーズケーキ等
これらはすべて人の手で製造されています。
ベーカリー商品はより”コストコ感”のあるアイテムの一つですね。
「このパンを買うために、年会費を払っている」みたいな熱狂的なファンの方もおられるようですね。
【各ランキングはこちらをタップ⬇️⬇️】
生ハムランキング
コストコには、国内海外メーカーのいろいろな生ハムが揃っています(^ ^)
お酒のおつまみに、サラダに、サンドイッチのトッピングに、パスタに、、生ハムには無限の可能性が秘められていますが、種類の多さが逆に買う決断を鈍らせます。
日本人の口に合う、食べやすい商品をいくつか見つけましたので、ランキング形式で紹介してみました ^ ^
ナッツランキング
ちょっと小腹が空いたとき、夜のおつまみに、あるとうれしいナッツ。
コストコのお菓子コーナーにはナッツ類のバリエーションが豊富です!!
季節イベント系ランキング
コストコでは季節ごとに商品が移り変わります。
そのペースは日本のファッション雑誌のさらに先を行く季節感でございます。
1シーズン前に店頭にならび、その季節になるともう次の季節の商品が並んでます。
4月にプール用品が並び、8月にはハロウィン・クリスマス用品が並びます。
季節やイベントごとに入荷する、おすすめ商品のランキングはこちら。
【各ランキングはこちらをタップ⬇️⬇️】
➡X’masパーティーに最適なコストコおすすめ商品/食材ランキング
コストコの日用品ランキング
日本では買えないような洗剤・工具・キッチン用品・家電などが多数ならぶコストコの日用品部門。
【各ランキングはこちらをタップ⬇️⬇️】
★クリスマスシーズンの混雑ピーク予想してみました★